入院中のお食事
治療食
一般食 | 食事制限のない食事、高血圧食 |
特別食 | 糖尿食、腎臓食、脂質異常症食、心臓食、肝臓食 胃潰瘍食、貧血食、膵臓食、痛風食 |
お食事の形態
常菜(一般の方向け)
主菜は、常菜と軟菜に分けられます。軟菜は肉や魚、野菜などを食べやすく、やわらかい食材を使用しています。
![]() |
一口大
食べやすい大きさに
![]() |
きざみ
咀嚼(そしゃく)しやすく
![]() |
きざみあんかけ
飲み込みやすく
![]() |
ミキサー
咀嚼(そしゃく)飲み込みが困難な方
![]() |
行事食
【1月:お正月】おせち料理、七草粥
【2月:節分】混ぜ御飯・節分豆
【3月:ひな祭り】ちらし寿司・ひなあられ
![]() |
【4月:開院記念日】赤飯・鯛の塩焼き
【5月:こどもの日】炊き込みご飯・こいのぼりゼリー
【7月:七夕】冷やし中華・七夕ゼリー
![]() |
【9月:お月見 敬老の日】松茸御飯
【10月:体育の日】栗御飯
![]() |
【12月:冬至】南瓜料理
![]() |
【12月:クリスマス】鶏の唐揚げとカップケーキ
![]() |